2025年4月18日に公開となった劇場版名探偵コナン「隻眼の残像(フラッシュバック)」をようやく見に行くことができました!
去年から一年間楽しみにしてたー♪
前売り券を購入して、クリアファイルもゲット済みでした。
めちゃくちゃ面白くて大満足!だったので、感想をゆるっと書いていきたいと思います!
劇場版 名探偵コナン「隻眼の残像(フラッシュバック)」見てきました!
今回は長野県警のお話ですごい楽しみでした!
長野県警の三人はみんな頭脳明晰で、コナンくんのこともちゃんと認めてくれているからコナンくんが子どものふりしなくて良いところがまた好き!
三人の関係性も好きだし、過去の事件が描かれていなくて謎が多かったから今回やっとわかる!っていうのも楽しみポイントでした。
事前準備はバッチリ!
Netflixで今年の映画に先駆けて「TVアニメ特別セレクション」っていうのがあって、
・毛利小五郎セレクション
・長野県警セレクション
・警視庁・公安セレクション
の三本、全部事前視聴済み。
もともと全部視聴済みなんだけど、まとめて見るとわかりやすい。
小五郎は家族や友達がかかわる事件になると一気にイケメン度が増しますね。
いざ鑑賞!ゆるっと感想(ネタバレ含むかも)
おっちゃん大活躍してたー!
アクションももちろんだけど、じっくり推理の映画でした。
風林火山の事件との繋がりもあって予習しておいてよかったー、と思いました。
いつもの警視庁メンバーと、長野県警と、公安と、コナンくんと小五郎と、立場は違うけど全員がそれぞれ信念をもってひとつの事件に向かって協力していて全員かっこよかった!
少年探偵団の出番が少なかったからなおさら、大人がかっこいい映画で大好物でした。
敢助と由衣のシーンも良かったなー・・・
由衣ー!呼びは熱すぎる。
敢助が雪崩で死んだと思ってたときの由衣の気持ちは計り知れないよね・・・
そりゃあ退職して結婚もするわ。
だからこそのコナンくんの優しさも素敵よね、
いつも自分も蘭ちゃんに寂しい思いさせてるからねー
そして高明さん!いつも冷静でクールなのに今回めちゃくちゃハードでしたね。
髪の毛振り乱してるとこはまじでかっこよかった!
コナンくんとの連携も最高でしたねー
景光もねー・・・
おっと、
感想はつきないんですが・・・これくらいにしておこう。
とにかく大大大満足!
静かに感動する場面がたくさんありました。
来年も楽しみ〜 ♪
あの人まだ出番ほとんどないのに、どんなお話になるのかな ♪
帰宅して警察学校編を見る
見ちゃうよねー
もう何回も見てるんですけどね
ここでも小五郎の凄さが語られてましたね。
最初の試射で満点、20発全弾ど真ん中に的中、
って・・・さすがですよ。
先週のTVアニメにもワニが話題に出ていたのでもう一回見よう。
ハロウィンの花嫁も見よ ♪
来週また行きます
コナン好きの友達とLINEで感想を言い合ってたのですが、
結果、来週二人で2回目鑑賞することになりました。
大きいスクリーンで見るからまた違った感動がありそうで楽しみ〜(*^^*)
今週はコナンプラザにも行く予定です!
しばらくはコナン楽しみに仕事頑張れそうだー