こんにちはー、ぐっちです。 約2年ぶり?2回目のコロナになってしまいました・・・ 週末になんだか体調が悪くて昼寝しちゃったりなんかして、まぁいつも通りといえばいつも通りなんですが、引きこもり生活してました。 夜になって微熱があり、 う〜ん、な…
子持ちアラフォー女が社会人大学生になってみた! なぜこの歳で入学を決心したのか? 実際に入学してみてどうだったか? などについて書いています。
お久しぶりです、ぐっちです。 この前ブログを書いたのは110日前らしいです・・・ 書いていなかった時期のことをゆるりと綴っていこうと思います。 2月末くらいから体調をくずしはじめ、3月の始めから少しだけ療養してました。 今はすっかり元気になり…
だいぶ出遅れてしまいましたが、今月の目標考えました! 2月はあっという間に終わってしまうので、いつも以上に計画的にすすめる必要がありそうです。 2月の目標 通信制大学入学申し込み クリエイティブカレッジ【Photoshop】課題提出 ブログ5記事作成 英…
いやー、もう2月になってしまいました。 月日のたつ速さに驚かされてるぐっちでございます。 1月も終わった、ということで! こちらの記事【1月の目標】で立てた目標がどれくらい達成できたか振り返っていきたいと思います! 1月振り返り 新しい仕事に慣…
久々の更新になってしまいましたー 仕事しながらブログとか副業してる人って本当にすごいですね。 あらためて尊敬でございます。 ことはじめドリル【Illustratorコース】今月分の課題提出をギリギリ終えることができたので記録しておきます。 第2期生【Volum…
仕事がはじまってすっかりブログから遠ざかっていました。 覚えることは多いですが、すんごい忙しい!っていうわけでもなく、残業もないのになぜかブログが書けていない・・・ それはさておき! 以前、やりたいことリスト2024年 作成しましたという記事…
2024年のやりたいことリストを作成しました。今年は、大きく下記の5項目に分類して考えてみました。勉強・副業・行きたいところ・欲しいもの・生活。ではさっそく見ていきましょう
2024年になってもうすぐ1週間。 もう今年も1%終わってしまったと思うと驚きです。 今年も完全に自分のために、月の目標を考えました。 1月の目標 新しい仕事に慣れる FP3級受験 Google AdSense申請 ブログ5記事作成 本を2冊〜読む 英語の勉強毎日…
あけましておめでとうございます! 2023年は思いもやよらぬことが多くあった1年でした。 去年の今頃は、まさか半年後に無職になるなんて思ってもいませんでした。 初めての体験だったので衝撃を受けましたが、そのおかげで(?)お金はないけど時間だけはたく…
12月始めに立てた目標の達成度を振り返ります。
年始に書いた「やりたいことリスト100」。具体例とともに書き方のポイントをお伝えします。
【THE!雑記】です。 クリスマスの備忘録。 23日(土) サンタさんからの業務委託で、息子とクリスマスプレゼントを買いに行きました。 息子のリクエストはワイヤレスイヤホン。 かなり悩んで決めました。 昼食をレストランで食べ、ドーナツをお土産に買っ…
「文章を書くのに時間がかかる」 「上司に研修レポートを書くよう言われたが何を書けばいいかわからない」 そんなお悩みありませんか? 私はあります。 「報告書を書いて提出してね」と言われても、何を書けばいいかわからない。 報告書を書き始める前に、「…
先月読んだ本 イラストレーション・コントロール:伝えたい相手に届くタッチの描き分けテクニック が素敵な本だったのでご紹介します。 イラストレーション・コントロール: 伝えたい相手に届くタッチの描き分けテクニック 書籍情報 著者について 本の内容 こ…
今月の目標:ブログのこと、英語学習、FP3級勉強、Photoshop、Illustratorなどなど。
11月最終日!今月のタスクが達成できたのか、まとめています。その他、ブログ開設1ヶ月間で行ったことも振り返りつつ書いてます。
京都芸術大学(通信制)【秋の1日体験入学】芸術教養学科体験授業に参加しました!授業の内容と感想を書いてます。ぜひお読みください。
小学校の教科書にものっている「スイミー」。いろんな受け取り方があると思いますが、私なりの感想を書いています。ぜひ読んでみてください。
京都芸術大学(通信制大学)秋の1日体験入学の内容と感想を書いています。通信制大学の授業ってどんなの?グラフィックデザインに興味がある!という方はぜひ読んでみてください。
はてなブログを運営する上で重要な情報やタスク管理をNotionで行っています。どのように管理しているのかを書いています。ぜひ読んでみてください。
ぐっちが美容院が苦手な理由を4つに分けて解説。美容院が苦手な人ならきっと共感できるはず!ぜひ読んでみてください。
はてなブログを開設して最初の1週間で行った設定やカスタマイズについて書いています。はてなブログを始めようか悩んでいる方、ぜひ読んでみてください。
色彩検定2級受験についてと、11月の目標を書いています。
京都芸術大学(通信制大学)秋の1日体験入学の内容と感想を書いています。通信制大学の授業ってどんなの?アートライティングって何?という方はぜひ読んでみてください。
高卒アラフォー女ぐっちが2023年11月にはてなブログでブログを開設しました。これまでのブログ遍歴や、どんなブログにしていきたいかを書いています。